ベンチを使った筋トレ!おすすめのトレーニングを紹介

自宅でジム気分を味わえるベンチは、トレーニングのモチベーションを上げる為にも、欠かせないアイテムだといえるでしょう。
また、トレーニングの効果も間違いなくアップするので、ぜひ使ってみてください。
実際、ベンチを使いダンベルプレスなどを行うと、肩甲骨の可動域が広がるのがよくわかります。
また、胸、肩、背中、腹、腕など身体全体のトレーニングに使うことができるので、トレーニングの幅が広がること間違いなしです。
ただし、購入の際は、部屋にベンチを置くスペースがあることを確認してからをおすすめします。

目次

おすすめのベンチトレーニング

ダンベルプレス

鍛えられる筋肉大胸筋 上腕三頭筋 三角筋
  1. ダンベルを両手に持ち、ベンチに仰向けに寝る。
  2. 胸を張り、腕を伸ばしてダンベルを真上に持ち上げる。
  3. 上げ切った状態から肘を曲げ、ゆっくりダンベルを下げる。
  4. この動作を繰り返し行う。

胸を張るときは、肩甲骨を寄せるイメージで行う。
ダンベルを下げるときは、肘をベンチより深く下げる。

ダンベルローイング

鍛えられる筋肉広背筋 僧帽筋
  1. 片手にダンベルを持ち、ベンチに片手と片足(ダンベルを持っていない側)をつく。
  2. 胸を張り、背筋を伸ばす。(身体とベンチが平行でなく少し上体を上げる)
  3. 肩甲骨を寄せ、ダンベルを脇に引き寄せる。(腕の力ではなく、肘を引き上げるイメージ)
  4. 腕を下げる。(肘は伸ばしきらない)
  5. この動作を繰り返し行います。

背筋を伸ばしたまま行う。
ダンベルを持ち上げる時に息を吐き、下げる時に吸う。

スカルクラッシャー

鍛えられる筋肉上腕三頭筋
  1. 両手にダンベルを持ち、ベンチに仰向けになる。
  2. ダンベルを身体と垂直になるよう持ち上げる。(手のひらが内側になるように)
  3. 肘の位置は固定した状態で、ゆっくり腕を下げる。
  4. 頭の横にダンベルがくるまで下げる。(肘は曲げ切らない)
  5. この動作を繰り返し行います。

負荷が逃げるので、肘の位置は必ず固定する。
ダンベルの重量は軽めからスタートすること。

ダンベルフライ

鍛えられる筋肉大胸筋 上腕二頭筋
  1. 両手にダンベルを持ち、ベンチに仰向けになる。
  2. 腕を伸ばし、ダンベルを真上に持ち上げる。(手のひらが内側にくるように)
  3. 肩甲骨を寄せ、胸を張る。
  4. ダンベルを胸の外側にゆっくりと下ろす。
  5. この動作を繰り返し行います。

ダンベルを下ろしながら息を吸い、上げながら息を吐く。
ダンベルを支えることで、上腕二頭筋も鍛えることができる。

ベンチ購入のポイント

ベンチを購入する際のポイントは、次の3つです。

場所の確保

おそらく、いきなり自宅に置くと、家族に怒られます。笑
事前に場所の確保と、家族の同意が必要なアイテムです。
わたくしパンダの場合、部屋が狭いので折り畳み式のベンチを使っています。
使わない時は、折りたたんで立て掛けておけるので、場所問題が解決できます。

耐荷重量

商品によって、かなり耐荷重量にばらつきがあります。
自分の体重と、自分が扱えるダンベルなどの重量を計算し、余裕をもって選びましょう。
自宅でのトレーニングなので、耐荷重量が200㎏もあればおそらく大丈夫だと思います。

角度調整

ベンチの種類もいろいろあり、角度が調節できるものもあります。
これを、アジャスタブルベンチと呼ばれています。
インクラインダンベルプレスなど、トレーニングの幅が広がるので、大変魅力的なベンチだといえるでしょう。

自分に必要なベンチは、どれなのかを3つのポイントを考慮して選んでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パンダトレーニーが、世界で有名なマッスルパンダになるために、トレーニングの知識や方法を伝授してくれている師匠。
筋肉を愛するがゆえに、少し熱血すぎるドSトレーナーである。

目次