筋トレの効果が高まる!トレーニングの時間帯

皆さんはいつ筋トレしているでしょうか?朝起きて?夜遅く?気が向いた時?
それぞれ仕事や学校、いろいろ用事があるので、決まった時間に筋トレできないという人もいるでしょう。
ちなみにわたくしパンダは、だいたい夕方の5時から6時の間が一番多いです。

では、1日の間で筋トレに効果的な時間帯はあるのでしょうか?
効率よく身体を鍛えられるのであれば重要ですよね。
調べたところ、人体の機能が時間帯に関係していることが分かったので紹介したいと思います。

目次

起きてすぐと寝る直前はNG

われわれには交感神経と副交感神経と呼ばれる自律神経があります。
これは筋肉を動かす運動神経とは異なり、意思とは無関係に体の臓器をコントロールしているものです。
交感神経とは、血圧や血糖を高めるなど、全身の活動力を高める働きをし、副交感神経とは、体がリラックス状態にあり、体温や血圧などを低下させます。

では、起きてすぐの状態はというと、まだ体温も低く、体もリラックスしているので、副交感神経が優位になっている状態といえます。
この状態で激しトレーニングをすると体に負担がかかり、ケガの恐れもあるので控えたほうがよいでしょう。

寝る直前も同じ理由です。寝る時というのは、体がリラックス状態になければ、良い睡眠を取ることができません。
寝る直前にトレーニングをしてしまうと、交感神経が優位な状態になってしまい、質の良い睡眠が取れなくなる恐れがあるのです。

食後すぐと空腹時NG

食べたものを消化する働きは、副交感神経です。すなわち体がリラックス状態になってしまうのです。
昼ご飯を食べた後に眠くなるのも、副交感神経が優位になっているからです。

しかし、空腹時NGの理由は違います。筋トレというのは、エネルギーを消費します。その主なエネルギー源は糖質です。
糖質が体内で足りていない状態で筋トレしてしまうと、自分の筋肉を分解し、アミノ酸を作り、それをエネルギーとしてしまうのです。
当然筋肉を分解するのですから、筋肉が減ってしまうのです。

おすすめは夕方の3時から6時

ある意味消去法のようなものですが、筋トレにおすすめな時間は、だいたい午後3時から6時です。
昼食を食べてから、十分に消化する時間も経ち、体も交感神経が優位にあります。
また、朝と昼ご飯の栄養が十分に体内に運ばれており、筋トレには最高の状態といえるでしょう。

パンダの感想

あくまでも規則正しい生活習慣が送れる人の為の理想です。
ある意味夕方にトレーニングできる人の方が少ないかもしれないですし(笑)
ただ、起床時や食後、空腹時などはどんな人でも控えた方がよいでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パンダトレーニーが、世界で有名なマッスルパンダになるために、トレーニングの知識や方法を伝授してくれている師匠。
筋肉を愛するがゆえに、少し熱血すぎるドSトレーナーである。

目次